昨日後見人制度について調べ始めて、、、と書いて
まだ先に進んでないですが、
県の市民活動やボランティアを支援するところに行って聞いたら
先ず最初に「なる方ですよね?」旨のことを
聞かれました。
今検索すると各自治体の
支援が出てきますが
制度を知ると同時に
後見人になる側についてのセミナーやっています。
リンクスの不安から制度利用に関心が行くけれど
元気なシニアぐらいの年齢で(男性だったらリタイアした後くらいからの年齢)
誰かの役に立つこともアリ?
確かにNPOや団体の集まり、勉強会に行くと
現役バリバリ世代より
定年退職したばかりの男性や
子育て終えた年齢の女性も多い。
今は全然考えが及ばないけれど
そういうこともありかなあ、、、。
元気で活躍している「シニアのヤング層」を見ていると
高齢化社会の中で活躍している方たくさんいて
この方たちをうまく活用することで
少子化の人手不足の何割かを
補えるかも。
シニアの知恵を未来に~^^;ちょっと明るい気持ちになります。
*12月10日の交流会は後見人制度の話ではなく
(まだまだ勉強不足)
雑談になります。
*非公開でのコメいただいた方ありがとうございます(^o^)