高齢ママサークルの記事読んで思う

励みになるのでぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

ブログの紹介
エスリンクスHPバナーエスリンクスHP

 

高齢で出産すると周囲のママさんと世代が違い話も合わない。
そこで年が近い高齢ママどうしのアラフォーママサークルがあるんですね。
この動きを行政も後押しするような記事を新聞で
最近読みました。

40歳が20代後半くらいの人と一緒にいたら
例え共通の子育ての話題があっても
そりゃ話題が違うだろうな、、、。

難しいですね、、、
子どもがいてもその中で世代によって話が合わないので孤独になるかもしれない。
子どもが欲しかった人から見たら
いるだけで幸せではないの?と言う人もいるだろうけれど
子どもがいるお母さんの中でも世代の違い、立場の違いが出てくる。

同じ子どもがいない人どうしの中でも
(子どもがいる人の中でも)
自分の気持ちが分かってくれると思われる人を見つけるために
家族のこと、仕事の有無、不妊治療の有無、環境のこと、親のこと、会社、年齢、etc etc
を絞っていったら
もうきりがない。

どうしても似たような人と一緒にいたい、
悪いことばでいえば「つるむ」というのは
日本人の集団を好む民族性が関係しているのだろう。
〇年入社、とか、そういうの好き。

個より集団、皆と同じ
今までの時代はそれでよかった、それの方がよかった。
でもこれだけ世の中がグローバル化している中では
もう昔の価値観は合わなくなる。

長く暮らしてはいないが
他民族国家に住んで知り合いや友人を
見ていると
年の離れた友人を持つこと、
背景が違う友人を持つこと、が
日本人より多いと思った。

日本では上も下も年の離れた友人を多く持つより
似たような人、同世代の人を好む。
それは安心だから。

その「似たような」を超えた付き合いが
無理なくできるのは人間が成熟していかないと。
若いうちにはなかなかできない。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次