感情、思考、事実ー職場と子育ての話で3

励みになるのでぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

エスリンクスHP
書籍『「子なし」のリアル』

職場での属性の違う女性が一緒の場合の
話書きましたが

同じ職場で勤務態度で問題がある子育て中の女性に
もし注意するとして
ノンファンが何か相手言いたいとしても、、、。

「子どもを産んでいないくせに」「子どもを育てたことがないくせに」と
言われるんじゃないかと
発言や意見を控えたり、抑えたりっていうの
あると思うのよね(まぁこれも人によると言っちゃあそれまでだけど)。

言う資格というの?日本って
女性が子ども産んだ、育てたどうかの
秤がいろんな折に出てくるものね。

出産・子育て経験がある女性と
独身女性や既婚子どもがいない女性だったら
子育て中の方に注意するハードル低いのは断然前者かな。

子育て中の職場の女性に何か言いたいのを控える気持ちが大なり小なり自動的に作用するものがる
ーこれはノンファンにならないと
分からないと思う。

で、そんな中、
シングルマザーで子育て経験ある(たしかお子さん既に独立)
橘田佳音利さんの子育てや女性活躍支援に対する
意見が私は好きなのです。
(『日経ウーマン』でウーマンオブザイヤーにランクインしたこともある
ミドルエイジ女性の就労支援の会社を経営されている方。
独身の時に転職活動の際お世話になったことがあります。)

子どもがいない女性が言うと「・・・くせに」と言われそうなので
今の子育て支援で「あれ?」というところを
言ってくれて声を上の方に届けやすいのは、、、
子どもがいて子育て中や子育て経験がある女性。
だから子育てが終わった橘田さんのような女性からの発言は説得力がある。

職場の女性の属性に「子育てが終わった女性」の存在と
支援が少ない時に懸命に子育てした彼女たちのことを橘田さんが書いたものを前に何かで見ました。
そっかぁ、昔子育てした彼女たちも今の女性活躍支援に対して
何か思うところあるだろうなと思ったのでした。

そして橘田さんのこのブログ記事読んだとき、そうそう、って
すごく思いました。
働き方を変え生産性向上

女性を休ませることが女性活躍支援ではない、
育児をしていない女性とのわだかまりなどのことも
分かっていらして、こういうのまだノンファンからは言いにくいから
バシッと書いてくれていてうれしかったのを覚えています。

励みになりますので押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次