→ブログの紹介
→エスリンクスHP
→書籍『「子なし」のリアル』
最近の労働事情に詳しい友人と久しぶりに会いました。
彼女と話していて、また前の職場の人と以前話していて感じたのは
労働環境がけた違いに進化?している~ということ。
まだ一部の大きな会社に限られるのかどうかは分からない。
けれどひと昔前では考えられなかった「残業しすぎないように」がある。
(効率よく仕事しても残業していない人は仕事していない人とみなされる職場も経験したことがあるのに)
法令遵守、セクハラ等ハラスメントに関して払われる注意。
外国人も日本の職場で活躍するようになってきているーも含むダイバーシティ。
これらがここ数年ぐっと進んできている印象。
考え方やパラダイムのシフト(っていうのかな)。
子どもがいないこと、についても
今まで子どもがいないノンファンが感じたかもしれない違和感や雰囲気が
あっという間に薄まっていくかも
しれない。
といいなあ。
(いつもこの終わり方)
しかし世の中の変化は思ったよりはやい。