以前にもよく書いているエスリンクス活動関連ことなので
またか~と思われる方はスルーを。
^^^
あやふやに書いていたけど丁度4年とちょっと。
他のブログで子どものいない人生を生きるという
タイトルで書き始めてから。
2015年11月からだったから。
(ブログサービスから昔書いた記事のメールがくるので改めて
思い出し認識した。)
で、この
4年で随分変わりましたよ~
ーーー
ブログ始めた頃は子どもがいない人生、子どもがいない人に関する記事も少なくて少なくて
集まりや会もほぼ見つからず。
ひとつ集まりを見つけ時は本当にやっと見つけた~と藁にも縋る想い。参加2回しました。
その会がなくなって途方に暮れ
情報もノンファンと話す機会もなくなってしまい
他に見つからず
結局自分でやり始めた。
めちゃくちゃ無謀な法人設立と自費出版で本を出して
必死だった。
今のこの状況だったら
あんなお金のかかること
絶対やらない、やらない(^^)
最初の頃は
子どもがいない人生の方からの本当に切実なコメント(非公開)やメールが
時々来た。
中には特殊な例の方も。
「ああ、他に相談や吐き出し口がないんだ・・・」と思った。
関西でも交流会を、
と声をいただき大阪で開催した時。
3年前とはいえ、今よりはノンファン関連の本や集まり、情報
(今でも少ないけど)もっともっーと少ないような状況だった。
マイノリティゆえ
ノンファンの情報が
とても少なかったから、その行先として
私のブログにもメールやコメント、
関西でも交流会が成立したんだと思う。
ノンファン関連の本も出版されるようになってきた。ネット記事や雑誌・新聞の特集なども
見受けられるようになってきた。
子どもがいない人の集まりもできてきた。
(4年前は検索しても出てこなかった)
それこそ4年前の私がなって欲しい状況だったと思う。
(まだまだだけど、4年前とは全然違う)
その一方で
私のノンファン向けにしていたことも
時代や環境、ニーズに合ってこなくこなくなってくる。
それを最初に感じたのは
以前来たようなメールは来なくなったことかな。
(別に来て欲しいわけではないですよ~)
またやっていくうちに難しさもヒシヒシ感じる。
子どもがいない人生といってもとてもひとくくりにはできない。
ノンファンの中で、対立、とまで言っていいのか
そういう違いが段々見えてもくる。そこまで対応できない。
そして
もともと赤字でやってるものだから
ずっとずっと考えている。
赤字で何のために?
どうしようかと。
またそのうち年度がせまってくるし~
葛藤が続く
そしていろいろ本を読んだり
人に会ったり、相談したりを続け、、、
つづく
それにしてもこの
数年で随分変わった~