→ブログの紹介
→エスリンクスHP
→書籍『「子なし」のリアル』
こんばんは ノンファンのSamiです。
体調なかなか復活できない~(-_-;)
振替休日でしたから、オリンピック見ちゃいます。
(休日ではなくても見てしまうのだろうが)
ソチ、覚えています?
真央ちゃんの感動のフリーの演技。
羽生君の華麗な演技。
そして
いつものようにこう思うのだ。
「もう4年か、早いなー」
待てよ、早い早いと嘆いている前に、
オリンピックをノンファン節目行事と位置付ければ
案外悪くない。
入学や卒業、年中行事(ひな祭り、子どもの日、運動会いろいろ)の節目の行事で子どもの成長を見て
己の年齢を振返るやや微笑ましい行為がノンファンにはできないのだから、
4年に1回
2年ごとに夏冬くるので、2年に1回。
今回のオリンピックを見ながら
ソチオリンピックを見ていた時の自分ー4年前の心の在り様、悩みを
思い出していました。
あの時より、今の方が成長したかな(おばさんでも成長しないで止まってはいられぬ)、、、
4年前の天気(確か東京大雪だった)も思い出し、
ノンファンの節目行事のオリンピック中継を
眺めるのであった。
—-
あ~明日日経新聞一面下に『「子なし」のリアル』広告の出稿だ(著者負担デス(>_<))。
新聞一面って緊張するんだよな~といっても別に自分の顔が出るわけでもないしペンネームなのに
他の人の本みたいに感じる~。
関心を持って欲しい、読んで欲しいと思った対象の
サラリーマン既婚40代50代男性(だから日経)にタイトルでも目に留まることを願って・・・。