今朝の新聞で
LGBTの人たちで
親になるケースが増えてきた、という記事を読みました。
うろ覚えですが、
女性のカップルの場合は知り合いなど第三者の男性から精子の提供を
受け、、、、けれど同性どうしは夫婦と法律上認めらていないので
病院で生殖医療は受けられず病院外でということで衛生的にも問題があるとか、、、。
そういったことが書かれていました。
いい悪いという判断は私には分かりません。
ただ同性どうしでもどちらかの血のつながった子どもは持てる時代になり
多様性が進んだ社会になってきてこれから更になりつつあるということは
分かります。
スタンダードという言葉のスタンダードが
何を意味するかも段々変わってくるんだろうし。
子どもの知る権利や教育などの課題もこれから出てくるだろうし。
この辺りのルールも国によって違うらしい。
私は昭和な人間なのでその影響をかなり強く受けていると自分で思います。
スタンダードがはっきりしている分かりやすい時代だったと思います。
なので昭和な私は、色眼鏡をかけてものごとを見たりするクセも若者よりある・・・ような気がする。
難しい。
けれど面白い時代を経験しているのかもしれないです。